top of page
Blog
夏のがんばり
エデュの高校2年生 この夏はこれまでの復習と数Ⅲの先取り学習を 最後までやり遂げました。 自分でも悩む時間が減って解くのが 早くなったとのこと。 学校が始まってからある実力テストに向け 自信が付いたようです。
閲覧数:13回0件のコメント
学年10位に入った秘訣とは?
エデュの中高一貫の高校2年生が、 数Ⅲに入って初めての定期考査を受けました。 これまでの暗記メインの学習方法を変えて 準備しました。 ○エデュの授業で学校の内容を先生と再確認。 ○テストに出そうな頻出問題を使って生徒が 理解しているか、口頭で確認。...
閲覧数:24回0件のコメント
eduプラチナコース開講!
昨年好評だった定期対策指導、苦手科目集中特訓を さらにパワーアップさせた「eduプラチナコース」 をこの夏開講します! 期間は、6月~8月末まで 対象は高校1年生から高校3年生です。 もちろん、医学部志望でなくても大歓迎です! 指導開始日、指導回数は自由にカスタマイズ...
閲覧数:18回0件のコメント
新年度スタートしました!
2024年エデュの指導が始まりました。 一人ひとりが自分の目標を持っています。 「国立医学部を目指す生徒」 「国立獣医学部を目指す生徒」 「福岡大学が第一志望の生徒」 「中高一貫校で学年上位を目指す現役生」 「国公立に向けて基礎固めからスタート している生徒」...
閲覧数:29回0件のコメント
卒業生が遊びに来てくれました。
「川崎医科大学へ進学していたエデュの卒業生が 遊びに来てくれました。」 卒業して福岡で研修医として頑張るのでとお土産を 持って挨拶にきてきれました。 浪人生の頃と同じ笑顔でもしっかりとした大人な 顔つきになっていました。 これからエデュの後輩にできることがあれば...
閲覧数:42回0件のコメント
出張授業に行ってきました。
冬休み期間中に宮崎県南部のとある高校で授業を してきました。学校の周りに予備校というものが 無く、都会の同級生は学校以外でどういった内容 の授業を受けているのかを体験するものでした。 このお話をいただいたとき、ぜひ引き受けますと 即答し、片道4時間かけて行ってきました。...
閲覧数:67回0件のコメント
少人数だからできる!プロの講師が「1:1の個別授業」と「集団授業」で弱点を見抜き、君を合格へ導く!Eduの指導
Edu卒業生から寄せられた合格体験記には、受験への取り組みのヒントが詰まっています。
一科目から受講受付中!まずは、お気軽に本校にご連絡ください。
Eduの授業の様子や、学校案内など、実際に目で見ることでより実感できる動画コンテンツをご用意しました。
bottom of page